fc2ブログ
プロフィール

 めぐみ焼菓子店

Author: めぐみ焼菓子店
焼き菓子、ジャムのご注文承ります!
<お問い合わせ先>
meg-kwt-kgwr@k06.itscom.net
ご用途に合わせたギフトもお詰め合わせいたします。
どうぞご相談ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

秋のお菓子、発送致しました!

皆さま、こんにちは。

本日ご注文頂きましたすべてのお客様へ
秋のお菓子をお届け致しました。

2014_10_26_1.jpg
紅葉狩り♪
2014_10_26_2.jpg
栗拾い♪♪

ご注文頂きました皆さま、本当にありがとうございました。

東京でも日ごとに秋が深まって参りました。
秋は、私が一番お菓子作りの楽しさを実感出来る季節です。

じりじりと暑い夏が過ぎ、静かな風を感じられる秋は
ほっと一息できるお茶の時間が一段と落ち着いて感じられて、心地いいですよね。

旬の美味しい味覚に食欲もそそられ、おなかから元気が湧いてきます(笑)
お菓子も美味しく食べてもらえるかな〜なんて考えながら
作れるのは本当に嬉しいことです。

さて、次回のめぐみ焼菓子店は11月末からにAtelier Madoさんで行われるクリスマスのイベントです。
今年もお声掛け頂き、参加することになりました。

同時進行で、クリスマスのお菓子を皆さまにお届け出来るよう準備中です!
冬に美味しい『林檎』をたくさん使ったセットが出来たら楽しいかなぁと、あれこれ考えております!

次回、クリスマスのお菓子もどうぞよろしくお願いいたします!

季節の変わり目は風邪なども引きやすい時。
皆さん充分お気をつけて、深まる秋をお楽しみください♪


めぐみ焼菓子店





スポンサーサイト



『氷屋/めぐみ』のお仕事

皆さんこんにちは。

いよいよ明日からphro-floさんの浴衣販売会『夏祭り in セコリ荘』が始まります。
めぐみ焼菓子店の特製シロップを使ったかき氷、ドリンクも既にセコリ荘でスタンバイ中です!

今日はその製作風景を少しだけご紹介致します!

トロピカルマンゴーのもう一人の主役、パイナップルです!
実はパインの方がたくさん入ってるんですよ。
こんなに使いました!

2014_7_24.jpg

じつに地道な作業です(笑)
むいて〜

2014_7_24_2.jpg

切って〜

2014_7_24_3.jpg

ことこと〜

2014_7_24_4.jpg

ジャムやシロップは作り方は至ってシンプル。
でも切り方ひとつ、混ぜ方ひとつ、扱い方ひとつ、きもちひとつで美味しさが変わると思って
毎回ぎゅっと瓶の蓋を閉めます。

きっとそれはどんな物作りも同じ事でしょうね。

2014_7_24_5.jpg

今回、かき氷やジュースとジャムの味を揃えることで
ご自宅に帰ってからその味を違った形で楽しんで頂けるようにしました。

2014_7_24_6.jpg

トロピカルマンゴーはフレッシュなパイン、完熟バナナにマンゴーとパッションのピューレを合わせ
爽やかできりっとしたライムの香りで常夏な夏を引き締めました。

桃バニラは今が一番美味しい時期のフレッシュな白鳳に桃のピューレを合わせ
とろりとうっとりするような甘い香りのバニラビーンズでよそ行きに仕上げました。

パンだけでなくヨーグルトやアイス、クリームチーズ、クラッカー、
そのときの気分で楽しんで頂きたいです!

2014_7_24_7.jpg

レモン&カルダモン・ジンジャーはとにかく擦る。
レモンも擦る、ジンジャーも擦る。ひたすら擦る。
そこにアクセントはカルダモン。
レモンとジンジャーのストレートな刺激を
甘くエキゾチックな香りでまとめてくれます。

2014_7_24_8.jpg

レモンも擦られて、恥ずかしいくらいに裸んぼう!

2014_7_24_9.jpg

ソーダ水で割って、スカッと爽やかなジュースです!!

『夏祭り in セコリ荘』
皆さんどうぞ足を運んでみて下さい!

http://phro-flo.com/news/

Happy Valentine !!

こんにちは。

いよいよ明日はバレンタインデーです。
皆さんは贈り物のご準備はされていますか?

2月のお菓子のご注文を頂きました方々のところにも
無事にお届けが完了いたしました。
ご購入頂いた皆様、ありがとうございました。
皆さんから頂く美味しかった!可愛かった!のお言葉を力にかえて
今後も、もっともっと美味しいお菓子をかたちにすることで
お返ししていけるよう頑張って行きたいと思います!

本命チョコ、義理チョコ、友チョコ、自分チョコ、逆チョコ(いいな!!)
なんて、今は色々ありすぎてバレンタインについても賛否両論あるかとも思いますが、
わたしは単純にいつもそばにいてくれるひとと美味しいものを共有することで
楽しい時間が生まれればいいなと思っています。

そして、贈り物は物以上に相手の気持ちが嬉しいものですよね。
普段から思いや感謝を言葉や行動で表せたら良いに越した事はないけれど
毎日はなにげなく過ぎて行くものです。

チョコレートにこだわる必要なんてありません。
好きなおかずを1品増やしてみたり。
缶コーヒーを差し入れしてみたり。。
その気持ちが嬉しいじゃないですか♪

イベントを良いチャンスに明日も1日、楽しみましょう!

Happy Valentine !!

2014_2_13_1.jpg

パンケーキ日和

こんにちは。
今日は日差しも温かく気持ちのよい秋晴れの一日でしたね。
窓辺に体育座りをしていたら、うっかり時間を忘れてしまいました。

先日、「秋のお菓子」のご注文をすべてお届けする事が出来ました。
ご注文頂いた皆さま、ありがとうございました。
今回はラッピッングもご好評頂きまして、
「目でも美味しいお菓子でした」とのご感想を多く頂きました。

忙しい毎日の中でも、
季節を感じられる瞬間はふと気持ちを落ち着かせてくれますよね。
季節を楽しむ気持ちもお菓子を通して伝えられたらいいなと思っています。

そこで!今回は、「めぐみ焼菓子店のジャム」の楽しみ方のご紹介です!

お店で食べる流行りのパンケーキも素敵ですが、
私はパンケーキは断然おうちで食べる派です。
ミックス粉が無くたって大丈夫!簡単なので、ぜひお試しください!

2013_11_17.jpg

<めぐみの全粒粉パンケーキ>約3枚分(大きめ)

・薄力粉 150g
・全粒粉 50g
・ベーキングパウダー 5g
・粉糖 25g
・卵 2個
・牛乳 150g
・バニラエッセンス 1滴
・溶かしバター 40g

※ 薄力粉から粉糖までの粉類はまとめてふるっておきます。
 バターは湯煎で溶かしておきます。

①大きめのボウルに卵を割り、牛乳、バニラエッセンスを加えてホイッパーでよくほぐす。
 ふるった粉類を入れて、ダマが無くなるまで大きく混ぜます。
 最後に溶かしバターを加えて生地が均一になるように軽く混ぜたら後は焼くだけ!

②温めたフライパンにバター(分量外)を溶かし、一度キッチンペーパーで余分な油分を取ってから焼き始めます。
 やや弱火で焼き時間は片面約3分。焼いているときはフタをしてあげてくださいね!

もし、全粒粉が無ければその分を薄力粉に変えて、
粉糖が無ければ上白糖でもてん菜糖でもどんなお砂糖でもOK。
バニラエッセンスが無ければ入れなくていいですし、あればリッチにバニラビーンズを入れても♪
ふっくらしたものが良かったら少しベーキングパウダーを増やしてみたりと
あまりレシピにこだわらずマイパンケーキを作って楽しんでみてください!

2013_11_17_2.jpg

焼き上がったパンケーキにバターやクリームチーズ、はちみつ、メープルシロップ、そしてジャム!!
ベストな組み合わせを探して、あれこれ言いながらほおばるのです♪
太ってしまうよって?仕方ないですよ、秋ですから♪(笑)

今日は、私もこの秋晴れの日をゆったりと楽しむ事が出来ました。
「これは!」というおいしい食べ方がありましたら、ぜひ教えてくださいね♪

LET'S BEER!!

皆さんこんにちは。

昨日、ご注文頂いたすべてのお客様へ父の日のお菓子をお渡しする事が出来ました。
本当にありがとうございました。

今回のギフトは少し変わりダネを集めたセットでしたので
皆さんの反応にドキドキしましたが、
お召し上がり頂いた方々から嬉しいメッセージを頂き、ほっとしています。

好評につき、予定の締め切り日より前に受付終了とさせて頂いたため
ご購入頂けなかった方もいらしたかも知れません。
大変申し訳ございませんでした。

まだしばらくの間はペースを守りながらの生産になりますが
皆さんに楽しんで頂けるものをお届けすることを第一に一歩ずつ進んで参りたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

2013_6_21_1.jpg

今回はとにかくビールにこだわったセット。
しおりもカードも飲んべぇでした♪

2013_6_21_2.jpg

おかしの発送は
夏の間はしばらくお休みさせて頂き
次回は少し涼しくなってきてから”食欲の秋”をお届けしたいと思います!

個別のご注文等ご相談がございましたら
メールにてご連絡頂ければ出来る限りで対応させて頂きます。

皆さま、暑さに十分気をつけて
楽しい夏をお過ごしください!